Chat GPTと生きていく ~使用例や安く使う方法など紹介~

ChatGPT

こんにちは、YamaC / ヤマシーです。最近、ChatGPTの有料プランに課金してみた。今回はその感想や実際の使い方、おすすめポイント、そして料金について(ChatGPT Plusを少しでも安く使う裏技も・・・?)紹介していこうと思います。

有料プランを始めたきっかけ

正直、最初は「本当に課金する価値があるのか?」と思っていた。あとは「そもそもChat GPTをあまり知らないな…」と思い始めてみた。

実際使ってみると、スムーズな応答に感動。特に長文の会話や複雑な質問、音声での質問にも的確に答えてくれるところが魅力だと思う。

実際の使用例

ここかは、実際に自分が使用した例を、プロンプトと回答を並べる形でお見せします。

プログラミングのサポートとして

とにかく自分が使っている役割。多分半分はこのためにお金を払ったと言っても過言ではないです。

まあ、GitHub Copilotもありますが(ちなみにこれも課金してます、生成AIに搾取されすぎている)こっちはどちらかと言うと「こういうロジックを考えて?」とか、「○○を使って、〇〇を実現するものを××の言語で作成して。」みたいな、ゼロペースで作ってもらう時に使用しがちです。

プロンプト例

3人で払ったお金を折半して誰が誰に何円払うべきかを計算するロジックをPythonで実装して

ChatGPTの回答

3人で払ったお金を折半し合う場合各人が払った金額を入力として受け取り最終的に各人の支払金額を均等にするために誰が誰にいくら払うべきかを計算するPythonコードを以下に示します

def calculate_payments(payments):
    total = sum(payments)
    average = total / len(payments)
    balances = [payment - average for payment in payments]

    transactions = []

    # While there are balances to settle
    while any(balance != 0 for balance in balances):
        # Find the person who needs to pay money (most negative balance)
        payer_index = balances.index(min(balances))
        # Find the person who needs to receive money (most positive balance)
        receiver_index = balances.index(max(balances))

        # Determine the amount to transfer
        transfer_amount = min(abs(balances[payer_index]), balances[receiver_index])

        # Record the transaction
        transactions.append((payer_index, receiver_index, transfer_amount))

        # Update the balances
        balances[payer_index] += transfer_amount
        balances[receiver_index] -= transfer_amount

    return transactions

# Example usage:
payments = [1000, 2000, 1500]  # The amounts paid by person 0, 1, and 2 respectively
transactions = calculate_payments(payments)

for payer, receiver, amount in transactions:
    print(f"Person {payer} should pay Person {receiver} {amount:.2f} yen")

このコードでは以下のように動作します

 1. payments リストに3人それぞれが支払った金額を入力します
 2. 合計金額と平均金額を計算します
 3. 各人のバランス支払額 - 平均額を計算します
 4. バランスが0になるまで最もお金を受け取る必要がある人最も負のバランスと最もお金を払う必要がある人最も正のバランス) を見つけ適切な金額を移動します
 5. すべてのバランスが0になるまでこれを繰り返します
 6. 最終的な取引を表示します
これにより誰が誰にいくら払うべきかを簡単に計算できます

実行結果

Person 0 should pay Person 1 500.00 yen

person0: 1000円、person1: 2000円、person2: 1500円で、person0がperson1に500円払えば折半できているので、正解ですね。素晴らしい。

<注意>割と頻繁に、間違っているプログラムを生成しちゃいます。これはユーザ側が判断しないとどうしようもないので、とりあえず実行してみましょう。

プロンプト例

Rubocop をDocker上のrailsに導入する方法は

ChatGPTの回答

こんな感じで、インストールガイドのような役割も担ってくれます。素晴らしい。

英語学習の先生として

GPT-4Oから追加された(?以前までの課金プランを知らないので、合っているか不安)、音声通話のような機能を利用して、雑談の相手のような使い方ができるようになりました。

そこで、この間「英語の先生としてChatGPTを使えないかな…」と思いやってみたところ、かなりうまく行ったので紹介します。

実際の会話例(自分が登録したプロンプトは全て、音声認識です。すごいね)

YamaC 
英語の勉強をしたいんだけど、英語をより上手に話す方法を教えてください。

GPT-4O
実際に英語を話す機会を増やすことが重要ですね。英語の会話クラブに参加したり、オンラインでネイティブスピーカーと会話するアプリを使うのが良いでしょう。また、シャドーイングという方法も効果的です。これは、ネイティブスピーカーの音声を聞きながら、そのまま後に続いて発音する練習法です。リスニングとスピーキングの両方のスキルが向上します。
さらに、自己紹介や日常会話でよく使うフレーズを覚えておくと、スムーズに話せるようになりますよ。例えば、趣味や仕事について話す準備をしておくと良いです。練習相手がいない場合は、鏡の前で自分に話しかけるのも効果的です。
どんな方法を試してみたいですか?

YamaC
趣味について話したい。ChatGPTで練習することができるのか?

GPT-4O
もちろん、ここで練習できますよ!趣味について話しましょう。あなたの趣味は何ですか?それについて英語で話してみてください。

YamaC
My hobby is making music, for example UK Hardcore, UK Garage.

GPT-4O
That's great! Making music is a wonderful hobby. Let's expand on that a bit. Here's an example of how you can talk about your hobby in more detail:

----------------------------------------------
My hobby is making music, particularly genres like UK Hardcore and UK Garage. I enjoy creating beats and experimenting with different sounds.

I usually spend my weekends in my home studio, working on new tracks. I use various software and equipment to produce my music, such as Ableton Live and a MIDI keyboard.

What I love most about making music is the creativity involved. It's exciting to see how different elements come together to create a unique piece.

Recently, I’ve been collaborating with other musicians online. It's a fantastic way to get new ideas and improve my skills. I also enjoy listening to other artists for inspiration and to keep up with the latest trends in these genres.
----------------------------------------------

Now, let's have a conversation. I'll ask you some questions, and you can answer them in English.

1. How did you get started with making music?
2. Do you have any favorite artists or producers who inspire you?
3. What’s your process for creating a new track?
4. Have you ever performed your music live or shared it online?

Feel free to answer these questions, and I'll give you feedback and help you improve!

この流れで、英語で話したら良い感じに返してくれるし、日本語で「その質問の意味が少し理解できなかった・・」とか言うと丁寧に教えてくれます。(日本語と英語が入り混じるのがすごい)(あと、日本語が「英語圏の人が話す日本語」でめちゃくちゃ面白い)

最近だと、AIを使用した英語学習アプリとかよく聞きますけど、これで十分なのでは・・・?と思ってしまう部分もあります。

会話し始める前提条件として、「英語の先生として振る舞って」的なプロンプトを投げてあげると、より先生感が増した返事をしてくれる雰囲気があります。

他、すげえなお前ってなったやつ

写真を適当に送りつけると、適切にその状況を理解してくれます。何に使うか?と言われると困るけど、使えそうだな〜って思う。

プロンプト例

この絵は何の絵ですか?状況を詳しく説明してください。

ChatGPTの回答

この絵は、「コウペンちゃん」をテーマにしたイラストです。「コウペンちゃん」は、励ましの言葉や癒しをテーマにしたペンギンのキャラクターで、この絵はそのキャラクターがダイナー(アメリカ風のカフェ)で食事を楽しんでいるシーンを描いています。

具体的な状況を説明すると:

1. **キャラクター**
   - 左側に座っているのは「コウペンちゃん」です。彼はリラックスした表情で、飲み物を飲んでいる様子です。
   - 右側にいるのは「アルバイトコウペンちゃん」で、制服を着ているので、おそらくこのダイナーで働いているキャラクターです。

2. **背景と装飾**
   - 背景には「Sugoi Eat」という看板があり、この店の名前かスローガンのようです。
   - 上部には「Special Menu」と書かれた黒板があり、特別メニューが記載されていますが、詳細は見えにくいです。
   - 右上には「Kodopen Chan Diner」と書かれたネオンサインがあり、この場所が「コウペンちゃんダイナー」であることを示しています。
   - 壁にはハンバーガーやホットドッグのイラストが描かれており、アメリカ風のダイナーの雰囲気が演出されています。

3. **食事の内容**
   - テーブルにはハンバーガー、ポテト、シェイクなど、典型的なダイナーのメニューが並んでいます。
   - コウペンちゃんとアルバイトコウペンちゃんは、おいしそうな食事を楽しんでいる様子が描かれています。

全体として、この絵はコウペンちゃんの可愛らしさと、温かみのある雰囲気をうまく捉えており、見る人に癒しを与えるような作品です。

これ、本当にすごい、「Kodopen Chan Diner」以外全て認識できていて、恐ろしさすらある。

まとめ

以上が、ChatGPTの有料プランを始めた感想や、実際の使用例のまとめになります。

興味がある人はぜひ試してみてください。マジでおもろいです。課金する価値があるかないかを決めるのは、あなた自身です。(ちなみにClaudeやGoogleのGeminiなどもありますが、違いがあんまわからないので一番有名なやつを選びました。なんでChat GPT選んだの?って聞かれたらこう答えます)

ちなみに(料金)

一番大切な?料金のことを言ってませんでした。使用料金は 20$ / 月 です。

正直高い!! でもせっかく課金しているので、色々使い倒そうと思います。

ChatGPTの料金を抑える方法

最後に裏技的な方法を教えます。このChatGPT、iPhoneのApple Storeからも課金ができるんですが、Apple税取られてサブスクの金が高い!とかよくありますよね。

ただこのChatGPTに関しては、あまりにもドルが高すぎて(円が安すぎて)、Apple Storeから課金した方が安いみたいな現象が起きてます。

課金するなら、今はApple Storeからの方がおすすめかもしれません。

と言うわけで以上、ChatGPTと生きていこうと(現段階では)決めたYamaC / ヤマシー でした。

皆さんも使ってみてね。https://chatgpt.com

タイトルとURLをコピーしました